こんにちは! Wincube(車検のコバック小倉南店@北九州)です!
本日は、中古車のシビアなお話しです。
購入した後で、想像していなかった症状が出るケースが多い中古車。
なぜそうなるのか? どうすれば購入前にトラブルを把握できるのか? それともできないのか。
購入した後で「想像と違う」とがっかりしないためにも、中古車のリアルな状態について知っておきましょう!
そもそも中古車とは?
中古車とは、運輸局に登録されて車検証とナンバープレートの発行を受けていれば、全て中古車の扱いになります。
仮にディーラーで試乗車として登録されて一度も試乗されなかったとしても、その車は中古車です。
もちろん、何回も転売された50年前の車も中古車に該当しますね。
つまり、中古車として扱われる車のレベルはピンキリということ。
新車で購入する以外の車は、当たり前ですが一台残らず中古車となります。
中古車として登録される台数は、平均すると毎月50万台を軽く超える数です。
その中から、自分の希望の条件を満たす1台を選ぶのですから、中古車探しは実はとても大変な作業なのですね(^^;
どんなに良い状態でメンテナンスをしていても、経年による劣化など、防げないトラブルが購入後に生じることも少なくありません。
購入後に「しまった!」とならないために、知っておきたいトラブルの内容や、中古車でも長く気持ち良く乗り続けるためのポイントを押さえておきましょう!
中古車で多いトラブルとは?
中古車で発生するトラブルは、実にさまざまです。
インターネットで検索してみると、「メーターの改ざん」「事故車・水没車の経歴隠蔽」「突然車が動かなくなった」など、深刻なケースが多々見られます。
不誠実な販売店から安く購入して保証も付けていなければ、まともに走れない状態であっても、泣き寝入りするしかありません。
当店では、このような意図的な改ざんを決して許しません。
当店で取り扱っている中古車は、全て車検レベルのチェックを通したものです。
それでも、中古車である以上は、隠れた不具合があることも否定できません。
中でも、販売前のチェックで見つけづらいトラブル3パターンと、故障した場合の修理費用について紹介していきましょう。
パワーウインドウ系のトラブル
意外と多いのが、パワーウインドウが動かなくなるケース。
予告なく突然開かなくなる・閉まらなくなるため、夏や冬、雨の日などに遭遇すると非常に厄介なトラブルのひとつです。
個人オークションで年式の古い車を購入した人が、購入後3ヶ月ほどでウインドウの開閉ができなくなったということもありました。
パワーウィンドウの修理費用は、故障箇所によって異なります。
開閉スイッチの不具合のみなら安価で修理できますが、レギュレーターやモーターが故障している場合、パワーウインドウそのものの取り替えの場合はかなりの高額になります。
<パワーウィンドウ修理費用(工賃別途)>
スイッチパネル交換 |
約5,000円〜 |
レギュレーター交換 |
約10,000円〜15,000円 |
モーター交換 |
約10,000円〜30,000円 |
パワーウインドウ交換 |
約40,000円 |
ワイパー、ドアミラーまわりのトラブル
走行距離良し、ワンオーナーの車でも発生するのがワイパーやサイドミラーのトラブルです。
特に電動格納式ドアミラーは故障しやすい箇所として知られています。なぜでしょう?
ドアミラーは、出っ張っていることもあって、ぶつけたり擦ったりしやすい部分です。開閉の回数も非常に多いため、衝撃による故障や、内蔵モーターの故障に繋がりやすいのです。
<ドアミラー交換費用・片側のみ(工賃別途)>
通常タイプの交換 |
約20,000円〜30,000円 |
ウィンカーやカメラが内蔵されているタイプは追加費用がかかります。トラブルが生じたら、自分で何とかしようと考える前に、どの部分に不具合が発生しているのかを整備工場で確認しましょう。
ワイパーのトラブルは、ワイパーそのものが動かなくなる故障の場合と、ウォッシャー液が出ない場合とがあります。
ワイパーまわりの故障原因はさまざまで、プロでも見ただけで判断することはできません。
注意したいのは、ワイパーの動きがおかしくなった時に、無理に動かさないこと。変則的なワイパーの動きで、フロントガラスを傷つけてしまう可能性があります。
<ワイパー修理費用(工賃別途)>
ワイパーゴム交換(片側) |
約1,500円〜 |
ワイパーブレード交換 |
約3,000円〜 |
モーター交換 |
約30,000円〜50,000円 |
ウォッシャー液が出ない場合の原因は、ノズルの詰まりか、モーターもしくはポンプの故障が考えられます。
状況によって費用が異なりますので、原因を正しく把握したうえで対処しましょう。
カーナビ、オーディオ系のトラブル
カーナビやオーディオ系のトラブルも増えています。
<カーナビ・オーディオ修理費用(工賃別途)>
故障箇所診断 |
約5,000円〜 |
基盤等の部品交換 |
約20,000円〜 |
パネル交換 |
約30,000円〜50,000円 |
本体交換 |
本体価格 |
カーナビやオーディオは本体価格が高額なため、丸ごと交換する場合は10万円、20万円といった費用がかかる可能性もあります。
せっかく新車より安く手に入れた車なのに、高額な修理費用がかかっては意味がありません。
どうすれば、こういったトラブルを回避できるのでしょうか?
トラブルの全てを事前予測するのはかなり困難
中古車販売店として、また国指定の車検整備工場として言いづらいことではあるのですが、中古車は、現状確認が取れた状態でのお渡しが基本です。
「いつ・どの部分にトラブルが発生するか」の予測は、ほぼ不可能です。
保証が切れた翌日の故障であっても、「保証がなければ全て自費で修理してください」という販売店がほとんどでしょう。
保証期間とはそれくらいシビアなものです。
しかし購入して1ヶ月や2ヶ月で故障して、「全額自費で修理してください」というのは、販売店の立場として心苦しいものがあります。
当店が、全ての取扱車両に対して通常よりも長めの保証をつけているのは、こういった不具合を極力カバーするためなのです。
Wincubeの基本プランは6ヶ月間の保証付き!
Wincubeでは、どんなに年式が新しい中古車でも、販売前には最低2回のチェックを行い、見つけた不具合に関しては店の負担で修理しています。
店頭に並んでいるのは、チェックと修理をクリアした車両のみ。
それでも不具合は発生します。それが中古車を購入するリスクであり、デメリットです。
中古車の保証期間が1〜3ヶ月という短さなのは、ある意味、不具合が出て当然だから。
修理コストの負担をかぶりたくない販売店ほど、状態の悪い車を、安く、短い保証期間で売ろうとする傾向にあります。
当店では、そのような売り方をしたくないから、基本プランに6ヶ月間の保証を付けています。
メンテナンスパックであれば、6ヶ月保証に加えて、「バッテリー新品交換・オイル交換・ガソリン満タン」が無料となります。
カーセンサーのアフター保証を利用していただく場合は、保証期間が1年間に延長。
これだけ長い保証を付けるのは、店のためではありません。お客さまのためです。
保証期間を長くするメリットは、万が一の修理に費用をかけずに済むようになるだけでなく、トラブルが発生した時に気軽に相談ができることです。
「修理にお金がかかると思うと、トラブルを相談しづらい」、という人もいるようです。
そのプレッシャーをなくしたいというのも、保証期間を長めに設定した理由でした。
もしも当店で中古車を購入した後でトラブルが出た場合は、まず担当者にお知らせください。
トラブルの原因を究明し、適切な対処方法についてご説明をいたします。
その後の修理は、こちらが提案する修理方法が絶対ではなく、お客さまのご要望を最優先して決定しますので、安心してご連絡いただければと思います。
中古車を販売する前に北九州市小倉にあるWincubeでは徹底したメンテナンスを行います! 【徹底メンテナンス】